新年明けましておめでとうございます<(_ _)>
今年もよろしくお願いします。
12月30日に友達と忘年会してきました。
歩いて行けるぐらいの寒さだったので、久しぶりに歩いて末広に行きました。
適当に撮影したのに綺麗に撮れてました。
1軒目はたこ焼きはじめで食べ飲みします。
タコ焼き1シート18個900円です。
たこ焼きが食べれるってやっぱり良いですね^^
ここのマスターの自家製のニンニクマヨネーズで食べると一層美味しいです。

油淋鶏900円?
確か2人前を一皿で盛ってもらいました。
揚げたての揚げ物旨い\(^o^)/

まかないカレー600円
カレーも美味しいです。
かれこれ2時間飲んでました。
この後はセルフ飲み放題ろんで2次会しました。
プレミアム日本酒2本が残ってるとのことで・・・
行ってきました。
この日は賑わい気味でした。
予約が入ってたようで・・・お客さんも何組か断ってたようです。
結構知名度上がってきてると思います。
酒が並んでます。
こちらも大人気の果物を食べる感覚のリキュールです。
良さげの日本酒が30本ありますが、
目的は獺祭と写楽でした。

獺祭純米大吟醸45
飲み放題でこんな良い日本酒を飲めるとは・・・
凄いです。
めちゃ旨かったです。

寫樂
こちらもウマイ!
でも何となく思ったのが・・・日本酒の説明が自分は下手くそってところですかね(笑)
五橋も美味しい!
こんなのも飲みました。
ちょっと好みから外れ気味でしたが、他の人たちには大人気でした。
実はここら辺から記憶があいまいです。
酔いを何とかしなければならないと思い、水を飲んだりしてます。
味が・・・覚えてないかも。
ここで休める意味もかねて、大好きなヨーグルト酒!
これに・・・・
これを混ぜて飲みます。
うまいんだな~~~これが!
ジュースみたいで女子に大人気とのことですが、
わかります!
こちらのミカン酒とヨーグルト酒をミックスで飲んでみたのですが、
激旨でした。
女性も気軽に飲めるとは思います。
男性も好きな味のような・・・僕は大好物です。
なんだかんだで2時間ここでも飲んでました。
どうやらたまにプレミアムな日本酒が登場するようで、いつもあるわけではないみたいですが、それでもいろいろ飲めて価値がある気がします。
っということで楽しい忘年会でした。
この後カラオケで歌いまくって、タクシー難民になって1時間ぐらいさまようことになろうとは思いませんでした^^;;
今年は2月か3月にこちらを使ってブログ飲み会でもしてみたいな・・・と思ってます。
決まり次第ブログで告知しますのでよろしくお願いします<(_ _)>
あとホームページ作成のお仕事を本格的に開始させていただくことになりました。
こちらも細かいことが決まり次第ブログで紹介させていただきます<(_ _)>
紹介したお店の詳しい情報はこちら!
釧路セルフ飲み放題自由酒場ろん
公式HP
営業時間
火曜日~土曜日
18:00~24:00(LO.23:30)
最終受付22:30
日曜日
18:00~23:00(LO.22:30)
最終受付21:30
月曜日 定休
席数
18席~20席
住所
〒085-0013 釧路市栄町3-2 栄楽街 居酒屋達 隣
営業時間 18時~深夜2時(お客さんが居れば延長)
住所 北海道釧路町栄町3丁目2栄町ミニセンター2階 鴨とり権兵衛さんのとなり
席数 15席
コメント