マツダイラ– Author –
釧路市在住40代男性です。
14年間ネット関係でお仕事しております。
グルメ食べ歩きは趣味ですが、飲食店のネット集客もしてます。
最近真剣にダイエットを考え中(いつものやつです)
釧路赤ちょうちん横丁が好きで2014年~2018年まで
webサイト運営管理させてもらってました。
-
定食酒場食堂札幌でいくら食べても3000円の壁を越えてきた
ついに行きたいお店に行ってきた! その名も定食酒場食堂。 なかなかすごいお店で3000円以上食べた分は無条件でそれ以上払う必要のない所らしい・・・(刺身は含まさってないものがあるのでお店に聞いてから食べ始めてください。) (2018年1月から3... -
札幌の本格ピザ食べ放題バイキング
札幌出張で気になりすぎるお店に行ってきました。 その名もサルヴァトーレクオモ札幌です。 気になりすぎてランチバイキングを食べた過ぎるお店でした。 今回はドリンクバーつきです。 とにかく... -
釧路吉江寿司の寿司ランチ
久しぶりに食べに・・・ 吉江寿司はやっぱり忙しいのでとにかく早く来店しました。 意外に簡単に座ることができたのがラッキーです。 もう飽きたと言われる気がしたので、そんなに食べに行かなかった・・・わけではないですが... -
釧路すし酒場笑楽昼呑みから楽し過ぎて帰れなくなった話
昨日は久しぶりに笑楽昼呑みにでかけました(*´ω`) 日本酒の写真とったはずなのに残ってなかった謎です^^;; 昼呑みで常連さんや笑楽マスターと楽しく呑みまくります。 いつもお世話になってる笑楽マスターと川湯のKさん、... -
札幌場外市場でコスパが高いカニウニいくら弁当
さっぽろ出張に行ったときに絶対に寄りたいと思ったお店があります。 それが海鮮市場めし兆(きざし)です。 ここでは素晴らしいコスパで海鮮弁当が購入できてしまう弁当屋さんです。 兆 関連ランキング:弁当 | 二十四軒駅、桑園駅、西28... -
すすきのなか卯西店の特盛親子丼お持ち帰りランチ
数日前の昼ですが、 少しどこかのランチバイキングを食べに行くのも面倒になってしまい、ホテルになか卯をお持ち帰りしてランチにしました。 なぜかここの店舗の親子丼は美味しい気がする・・・ 店舗によって味が違うようです... -
ザ・ブッフェ 大丸札幌休日ディナーブッフェを体験!コスパはどうなのか?
有名で大人気のザ・ブッフェ 大丸札幌の休日ディナーブッフェを体験してきました。 料金は2680円+ドリンクバー250円 120分勝負です。 ドリンクバーをつけました^-^ コーヒーも呑み放題です^^; (ドリンクバー料金は別になって... -
札幌すすきの名物コスパ最強のやき鳥金富士本店と支店をはしごしてみた
札幌といえばすすきの! すすきのといえば繁華街ですが、 僕にはもう一つあります。 すすきのコスパ最強焼鳥店金富士本店と金富士支店に潜入 すすきのといえば激安で食べて呑める焼鳥屋さんである金富士です。 かなり古く創業してるらしくいろんな... -
釧路益浦海あかりで海を見ながらランチ
釧路の益浦にある海あかりに行ってきました。 この日は凄く天気が良かった日でした。 このオーシャンビューって感じですかね?? 凄く癒されます^-^ お友達とのランチも楽しくお話ししながら2時間も滞在して... -
ホテルロイヤル北見で1000円ランチバイキング
2017年11月13日の話ですが、北見に行ってきました。 あるFBのページで噂になってたランチバイキングに行ってきました。 それはロイヤルホテル北見のランチバイキングです。 60分間で1080円ながら凄いコスパと聞いたので行ってきまし...