大阪出張グルメ3日目・・・人生初の宝塚大劇場

朝は7時から朝ごはんとのことで、少し早起きして早めに移動しようと思いました。

エキスポパークホテル朝食

エキスポパークホテル朝食

う~~ん普通な感じ・・・

もう少し頑張ってほしい気もするけど・・・味ではなく品数ですね。

去年の都ホテルの朝食バイキングを思い出す。

朝食を食べた後にすぐに準備して出発しました。

チケット

人生初の宝塚を見るのですが、正直ピンっとこなかった。

記念の像

宝塚駅前にあった像

すごく周りにはもう人がいっぱい宝塚大劇場の方へ歩いてゆく。

まるで修学旅行のような人数です。

宝塚大劇場

すごくきれいな建物でした。

時間もまだ早いので近くを探索してみます。

入り待ち

入り待ち?なんかすごい人数。

興味がもてなかったのでサンドイッチのお店を見に行きます。

その間に入り待ちの人たちのなかにもきれいな女性が多くて、不思議というか・・・とにかく美人が多いような気がする。

橋

橋を渡るときに宝塚温泉という看板も見える。

ルマン南口店

これが有名なサンドイッチ店のルマンです。

大きい目的はこちらのサンドイッチを食べることだったりします。

 

関連ランキング:サンドイッチ | 宝塚南口駅逆瀬川駅宝塚駅

ここのサンドイッチ激うまらしいので早速購入して食べてみました。

ルマンの箱

かなりずっしりおもい・・・こんなの初めてです。

 

 

 

ルマンの卵サンド

ルマンの卵サンド

たまごがこれでもか!!!!という感じです。

パンはわき役ぐらいな感じでした。

橋のベンチで食べることにしましたが、気温が34度で汗が勝手に噴き出してきました。

そんな暑い中でもこのサンドイッチは最高にたまご味!

美味しいよ~~~!

この後は生まれて初めての宝塚・・・

大人気のエリザベートです。

チケットとるの大変でしたもん( ;∀;)

別に行きたかったわけではなく嫁が生きてるうちに一度いってみろというので、仕事のついでです。

手塚治虫記念館

手塚治虫記念館がすぐ近くにあります。

行かなかったのですが・・・

火の鳥その2 火の鳥

見事な火の鳥・・・・

これを見てから宝塚大劇場に入場しました。

宝塚大劇場入口

すごい人の数・・・

おっちゃんの多さにびっくりしました。

男性もかなり見に来てるのが当たり前のようです。

場内

中は人の洪水みたいな感じです。

とにかくいっぱい人がいます。

エリザベート

これを撮影するにも人が通りが多すぎて数分かかってしまいました(;´∀`)

出演者の写真1 出演者の写真2

こんな風に写真がならんでます。

みんな撮影してるので撮影してみました。

トカイワイン売り場

ハンガリーの昔からあるトカイワイン売り場です。

トカイワイン

トカイワイン

フルーツみたいに甘かったです。

美味しいけど眠たくなりそうです。

エリザベート

本当にすごい良い席でした。まさにど真ん中です。

かなり見心地最高でした。

内容は・・・・

これ食べブログだからここで感想書くのも微妙ですよね~!

一言でいえば、スゴイ!迫力がやばすぎた!

そして綺麗なんですよね・・・きっと妻はこれをみて僕のことを汚いと思ってるのではないかと震えるぐらいです。

池田銀なべ

見た後はホテルに戻ってから池田銀なべで夕食を食べました。

 

関連ランキング:鍋(その他) | 池田駅

なかなか凄そう!でもコースではリーズナブルでした。

牛のたたき

牛のたたき

牛肉どて鍋コースお造り

牛肉どて鍋コースお造り

はも・・・高級ですね。

これでも普通なら1500円以上すると思います。

ビール

呑みながら

牛肉どて鍋コース鍋

牛肉どて鍋コース鍋

これがたまらないおいしさ!食べたことない甘さとコクがありました。

牛肉どて鍋コース〆の雑炊

牛肉どて鍋コース〆の雑炊

雑炊は今までで一番かな!って思う感じに美味しかったです。

うま味とコクがとにかくすごかったです。

この後ホテルに帰ってからまた仕事をして最終日終了でした。

img_9995-2

帰りは空港大行列で大変でしたが無事釧路空港に着陸できました。

 

実はまだまだ出張の時の料理写真や観光の写真があったりします。

次は名古屋編を近日公開予定ですが、いつになるかな・・・また写真多すぎ(;´∀`)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

釧路市在住40代男性です。
14年間ネット関係でお仕事しております。
グルメ食べ歩きは趣味ですが、飲食店のネット集客もしてます。
最近真剣にダイエットを考え中(いつものやつです)

釧路赤ちょうちん横丁が好きで2014年~2018年まで
webサイト運営管理させてもらってました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次